京都記念はサトノクラウンが連覇を果たし、2着には7歳牝馬のスマートレイヤー。そして3着にダービー馬マカヒキ。 サトノクラウンは香港ヴァ―スで凱旋門賞2着、BCターフ馬のハイランドリールに続きダービー馬マカヒキを撃破。 マ […]
「競馬ネタ」の記事一覧(2 / 3ページ目)
ゴールデンバローズは晩成?怪物復活と過去の怪物候補
2443PV
ついに怪物と言われたゴールデンバローズが復活。復活と言っても1000万下を勝っただけだが(笑)。 2年2か月ぶりの勝利は嬉しいが、ドバイ遠征前のゴールデンバローズの現在を誰が予測できただろうか。 ゴールデンバローズの未勝 […]
メイショウマンボついに始動!クラシック牝馬で歴代1位の記録とホクトベガ
2074PV
調教では物凄い時計を出すメイショウマンボ。休養していたためすっかり忘れていたのだが、久しぶりに記事に馬名が出てきた。 エリザベス女王杯12着メイショウマンボ(牝7=飯田祐)は中山牝馬S(同12日)で始動予定。 引用元:ス […]
モーリスにはなれない?マイルでは最強と言われたエアスピネル適性と安田記念
2295PV
クラシックで善戦したエアスピネルの春の最大の目標は安田記念。 クラシックから今年は一転してマイル路線に進み、京都金杯→東京新聞杯に駒を進めた。 京都金杯は折り合いを欠きながらもブラックスピネルの追撃を凌ぎ祝杯。 かかった […]
福永祐一騎手らしい6勝の固め打ちの合間の落馬と少し足りないこと
1550PV
※以下の記事は福永騎手の落馬による負傷が発表される以前に書いた記事です。 人馬ともに無事と思っていたのですが、フェブラリーSのカフジテイクも乗り替わり。 最低でも2週間以上の休養が必要とのこと。残念で仕方がありません。 […]
単勝1.1倍どころじゃない!単勝元返しで負けた馬がいるらしい
34558PV
今日の京都1Rレースでルメール騎手騎乗の単勝1,1倍のオーサムバローズが4着で馬券圏外に。 「単勝1.1倍」が4着以下に敗れたのは、昨年10月以来と直近にもありましたが、2012年以降、36戦中2戦のみというレアケースで […]
全盛期を彷彿とさせる武豊騎手の2017年のリーディングの可能性
3942PV
2017年1月終了時点でリーディング1位は田辺騎手の16勝、2位は武豊騎手で12勝、3位は和田騎手の10勝。 なかでも2位の武豊騎手は騎乗回数が53回と少なく、(12・10・5・26)で勝率226、連対率415、3着内率 […]
キタサンブラックの春古馬3冠と凱旋門賞で見える武豊騎手の2つの挑戦
4826PV
2016年の年度代表馬に選出されたキタサンブラック。 春は今年からG1に昇格した大阪杯から始動して天皇賞春、そして宝塚記念の3レースを予定。 大阪杯・天皇賞春・宝塚記念の全てのレースに勝つと2億円のボーナス。サトノダイヤ […]
夢の3冠馬配合、ディープインパクト×アパパネのモクレレがデビューするらしい
3869PV
3冠牝馬アパパネの初子モクレレがついにデビューするらしい。ディープインパクト×アパパネ3冠馬同士の配合で、両親合わせて12冠。 夢のような配合で楽しみにしている人は多いし、ウイニングポストでは3冠馬配合で強い馬が誕生する […]
世界最高賞金ペガサスワールドカップがアメリカ過ぎる(笑)
1954PV
ラニの北米3冠挑戦により、カトレア賞とヒヤシンスSのポイント最上位馬がケンタッキーダービーの優先出走権を得られる「JAPAN ROAD TO THE KENTUCKY DERBY」の創設。 そして北海道2歳優駿で2.4秒 […]